· 

七五三詣のお知らせ

 

 

七五三詣の御祈祷のご案内です。

 

 

七五三詣とは

 

 七五三は、この年頃の子供の年祝いをする古くからの風習に由来するもので、三歳の「髪置」(かみおき)、五歳の「袴着」(はかまぎ)、七歳の「帯解」(おびとき)の祝いがありました。

 「髪置」は男女児ともに行われた儀式で、この日を境に髪を伸ばします。また男児は「袴着」で袴を着け始め、女児は「帯解」でそれまで付け紐で着ていた着物から帯で締める着物に変わりました。

 つまり、七五三を終えることで形式的ではありますが、晴れて一人前として扱われるようになるということです。

 三歳の男女児、五歳の男児、七歳の女児は晴れ着を着て家族そろって神社にお参りし、御祈願を受けてこれまでの子供の成長を神様に感謝し、これからのさらなる成長をお祈りしましょう。

 

 

十三詣とは

 

昔は、男女ともに十三才が正式な成人式を迎える前段階の重要な年とされ、必ず神社に参拝し神様にご挨拶をするという風習がございました。十三詣も由諸ある人生儀礼ですので七五三のみならず、十三才を迎えた折には神社にお参りしご祈願を受けましょう。

 

 

当神社での御祈祷は予約制とさせていただいております。

ご予約の際はお電話にてお申込みください。

 

TEL0299-58-0846

 

お子様の健やかな成長をお祈り申し上げます。